現場ウォッチ

秋祭り!西区で初めての現場ウォッチ!【西区/大野木学区】子ども会レポート㊻ NEW

「西区大野木学区」の秋祭りをアシストバンクがお手伝いさせていただきました。
西区大野木学区のふじ子ども会さんには初めてご利用いただくため、安心していただけるよう事前のヒアリングもしっかり行いました!

■法被を着て、獅子練り歩き!
未就学から小6まで23名と保護者も一緒になり獅子練り歩きをしました。
「元気を出して!わっしょい!!」
という子どもたちの元気な声に地域の方々も笑顔で応援してくださいました。

■「楽しんでもらいたい」役員の想いでゲームは大盛り上がり!
獅子練り歩きから帰って来てから大野木神社へ獅子練り歩きするはずが
「これなーに?」
獅子練り歩きの間に用意していた輪投げや宝石落としに興味津々の子どもたち。
急遽予定変更して先にゲームを行うことになりました(笑)

輪投げでは、大人たちを手伝い、輪を準備したり、輪に入ったジュースを子どもにあげたりしてくれる子どもたちがいました。「ありがとう!助かったよ!」とお礼を伝えると、さらに小さい子も手伝ってくれました。自然とまわりを助けられる素敵な子どもたちがたくさんいました。

■いよいよ大野木神社へ!
町内会の方々とも一緒に獅子練り歩きし、無事に大野木神社へ参拝できました。

■アシストバンクだからできること
役員の方々から
「大きな声で子どもたちを誘導してもらい、助かりました」
「自分から『わっしょい!って大きな声を出して』となかなか子どもたちに促せなくて、言ってもらって良かったです」
「人手があると周りに目を配れるので余裕や安心感が生まれるため、また利用したいと思いました」
という嬉しいお声をいただきました。
アシストバンクには子どもはもちろん、地域に寄り添ったスタッフや活動アシスタントが登録しています。

■ アシストバンクでできることをもっと知りたい方へ
アシストバンクでは、行事のお手伝い、講師派遣、企画サポートなど、役員さんのお困り事のサポートを行っています。ぜひお気軽にアシストバンクまでお問い合わせください。